アクセス
つばくろ岳:中央線松本から大糸線で穂高下車。タクシーで中房温泉へ。(7200円位)夏のハイシーズン中はバス便もあり。
ルート
つばくろ岳
1日目 穂高から中房温泉(泊)
2日目 中房温泉...登り5時間...燕山荘...40分...つばくろ岳...30分...燕山荘(泊)
3日目 燕山荘...下り3時間...中房温泉
つばくろ岳から常念岳
1日目 穂高から中房温泉(泊)
2日目 中房温泉...登り5時間...燕山荘(泊)
3日目 燕山荘...3時間...大天井岳...4時間...常念小屋(泊)
4日目 常念小屋から常念岳往復(登り2時間半、下り1時間半)小屋でタクシーの予約をしてから下る...3時間半...一ノ沢でタクシーが待っている。予約の半券を渡すと乗せてくれる。...穂高駅へ(豊科の方が近かったかも)
アクセス
上高地:中央線松本から松本電鉄で終点新島々下車。
松本から上高地への往復キップあり。
松本...松本電鉄(30分)...新島々...バス(1時間15分)...上高地
帰りは上高地バスターミナルで先に整理券をもらっておく事
ルート
山のひだや
上高地から明神へは梓川右岸コースと左岸コースがあり、どちらも歩きやすい。(1時間)
槍が岳
1日目 上高地...3時間...槍沢ロッヂ(泊)
2日目 槍沢ロッヂ...登り5時間半...槍が岳山荘(泊)
3日目 槍が岳山荘...下り7時間...上高地
蝶が岳
1日目 上高地の手前、大正池でバスを降りた。...3時間...徳沢園(泊)
2日目 徳沢園...長塀山(登り6時間)...蝶が岳ヒュッテ(泊)
3日目 蝶が岳ヒュッテ...蝶が岳往復...下り4時間...横尾...1時間...徳沢園(泊)
4日目 徳沢園...2時間...上高地
|